奥社への参道は緑色濃く来た甲斐がありました。 木立の中、きれいな空気と鳥の声、自然を堪能しつつ撮影は続くのですが、気が付けばおなかが・・ 美味しい戸隠そばをみんなでいただきました。 その時、なんと「二輪草」がおひたしになって登場。 びっくりでしたが、結構いけました。 今回は、目も耳もおなかも堪能できた撮影会でした。 作品ですか?もちろん上出来ですとも。 来年は、戸隠の写真ばかりで写真展を開きます。 その時に是非見ていただきましょう。。
しかし、奥社の参道のしっとりとした並木道や、牛があそぶ牧場など、被写体には事欠きません。春の、花咲く頃とは違って、今では、一層落ち着きがある風情に表情を変えていました。 皆で同じ景色を撮っているばかりではありません。あっちへ行ったりこっちへ来たり被写体探しに余念がありませんでした。来年の写真展に向かってシャッター音のが響き渡りました。それぞれ個性のある出来上がりになりました。 当日の作品は、ギャラリーに掲載してあります。そちらもどうぞご覧下さい。